平成28年度第52回鳥取県高等学校ソフトテニス新人戦日程:10月29日(土),31日(月)
会場:コカ・コーラウェストパークテニスコート(鳥取市)
地震の影響で、練習が十分に出来ないままの出場になりましたが、健闘したと思います。
2年生にとって大きな大会は、春の国体予選、中部予選、県総体となりました。
春までに力を付け中国大会出場を目標に頑張りたいと思います。
◎10月29日(土) 団体戦、
<男子団体> 1回戦 倉吉農 1-2 鳥取城北
<女子団体> 1回戦 倉吉農 0-3 米子松蔭
男子は、ファイナルゲームの接戦の上惜しくも1回戦敗退になりました。
女子は、けが人も多く4名での出場になりましたが、優勝した米子松蔭と対戦し、
勉強になりました。
◎10月31日(月) 個人戦
<男子個人> 5ペア出場
2回戦進出;清水一由紀・財賀碧生、長谷川聖人・川本蒼馬
増田大介・矢城智宏、
1回戦敗退;笠田桂真・秋山流星、田中祐也・高橋健太
<女子個人> 2ペア出場
2回戦進出;谷口美宇・松田萌香
1回戦敗退;清水亜依・西谷夢香
男子は、競り合いの中で負けた試合もあり、もっと上位に食い込める力があったと
思います。次の大会ではしっかり頑張りたいと思います。
女子は、強豪とも対戦し学ぶことの多い大会となりました。






清水のフォア 財賀のフォア 笠田の2ndサーブ 秋山のサーブ 長谷川のフォア




川本のフォア 増田のサーブ 矢城 谷口・松田ペア
平成28年度第52回鳥取県高等学校ソフトテニス新人戦中部地区予選
遅くなりましたが、報告します。
日程:9月18日(日),21日(水)
会場:南谷テニスコート(湯梨浜町)
荒天の中、個人戦のみの実施になりました。
雨の影響が本校には不利に働き、充分な結果ではありませんでしたが、
またこれから練習をしっかりして力を付けていきたいと思います。
<男子個人> 5ペア出場
6位;増田大介・矢城智宏、8位;清水一由紀・財賀碧生、
ベスト16;笠田桂真・秋山流星、長谷川聖人・川本蒼馬
ベスト32;田中祐也・高橋健太
<女子個人> 2ペア出場
ベスト16;松田萌香・西田彩華
ベスト32;清水亜依・西谷夢香
以上県大会出場
【ソフトテニス部】鳥取県高校総体結果
3年生最後の大会で、男子が団体で1回戦突破し、
新人戦の団体に出場できなかった女子も団体に出場できました。
また、1年生14人(男子9人、女子5人)が加わり、男子7ペア、女子3ペアが個人戦に出場しました。
結果は以下の通りです。
男子3年生(森和希くん、大田昂侑くん、谷口晃紀くん)お疲れ様でした。
応援に来ていただきました保護者の皆様ありがとうございました。
<男子団体>
1回戦 倉吉農業 2-1 米子南
2回戦 倉吉農業 0-3 米子松蔭(団体優勝校)
<女子団体>
1回戦 倉吉農業 0-3 米子東
<個人>
2回戦進出 森和希(3E)・笠田桂真(1E)ペア、
谷口健太(2A)・太田昇平(2A)ペア
2回戦に進出した2ペアは、ともに大接戦を演じましたが、2回戦で惜しくも敗れました。
他のペアは、残念ながら1回戦敗退でした。
1,2年生は、秋の新人戦の県大会でまず1勝をあげるように練習していきます。

2回戦に進出した 森和希・笠田桂真ペア

2回戦進出した谷口健太・太田昇平ペア

3年の谷口晃紀・大田昂侑ペア 男女テニス部員
倉吉農業高校ソフトテニス部は、今年度男子9名、女子5名の新入部員を加え
総勢21名になりました。初心者も多く和気あいあいと楽しく活動しています。
平成27年度鳥取県高校総体ソフトテニス競技中部予選
が5月2日(土)、3日(日)に行われました。その結果を報告します。
男子団体 3位 女子団体 4位
男子個人 ベスト8 森和希・笠田桂真ペア、谷口健太・太田昇平ペア
県総体に男子7ペア、女子3ペア出場します。

男子部員 女子部員
5月30日(土)~6月1日(月)に米子市東山のドラどらパークテニスコートで
3年生最後の県総体が行われます。
男女団体は、まず1勝をあげ、
男子個人で中国大会出場を勝ち取れるよう頑張りたいと思います。
平成26年度 県高校ソフトテニス新人戦
11月2日(日)、3日(月)に鳥取市のコカ・コーラウェストパークテニスコートで、
『平成26年度 県高校ソフトテニス新人戦』が行われました。
天候の悪い中、熱い戦いが繰り広げられました。
<団体>
男子1回戦:倉吉農高 1-2 米子東
残念ながら敗れましたが、
1年生ペア(谷口健太、石前大翔)がポイントを取りました。
<個人>
男子;森和希・太田昇平ペア2回戦進出(ベスト32)
谷口健太・石前大翔ペア1回戦敗退
女子;森田浩美・山中弥生ペア1回戦敗退
森・太田ペアが、1回戦で米子東ペアに4-2で逆転勝ちしました。

森和希・太田昇平ペア 谷口健太・石前大翔ペア
谷口晃紀・大田昂侑ペア
5月25日に倉吉市営テニスコートで
倉吉市会長杯が行われました。
一般男子に出場し、社会人ペアにも勝ち 松本・臼井ペアが
堂々と3位入賞を果たしました。
県高校総体に向け弾みがつきました。
5月3,4日に湯梨浜町南谷テニスコートで、
県高校総体中部地区予選が行われました。
男子団体3位、女子団体4位でした。
個人戦は、男子ベスト8 森・臼井ペア、宮本・松本ペア
女子ベスト16 松井・大江ペア が県大会への出場権を得ました。

