新着情報
2025/04/24
2025/04/24
2025/04/22
2025/04/14
2025/04/10
2025/04/09
2025/03/25
2025/03/24
2025/03/13
2025/03/07
2025/03/04
2025/03/03
2025/02/28
2025/02/28
2025/02/14
2025/02/11
2025/02/10
2025/02/06
日誌
【農業クラブ】校内プロジェクト発表会
2019年1月15日 19時46分 1月15日(火)に本校第一体育館にて校内プロジェクト発表会が開催されました。本発表会は、日頃のプロジェクト活動の成果を発表し、クラブ員の科学性を高めるとともに、専門的な能力や態度を高めることを目的としています。
発表は、農業生物の育成、流通や消費、経営活動に関する内容を発表するⅠ類、生産物の加工技術や商品に関する内容や国土や地球環境の保全・創造に関する内容を発表するⅡ類、動植物や地域資源の活用に関する内容や地域の食文化や伝統文化の継承に関する内容を発表するⅢ類に分かれ行われました。
その結果は以下の通りです。
Ⅰ類 生産・流通・経営
応用動物クラブ
「ハーブで大山ルビー豚を広めよう ~大山ルビー豚の普及に向けて~」
Ⅱ類 開発・保全・創造
食品クラブ
「食品農産物を荒らす害獣の活用 ~猪肉の活用と商品化にむけて~」
Ⅲ類 ヒューマンサービス
「地域に根ざして ~障がい者乗馬教室での実践~」
1月23日(水)には本校で来年度の中国ブロック大会出場をかけた県プロジェクト発表会が開催されます。県大会でも最優秀を期待しています。
新型コロナ関係
新型コロナウイルス感染症対応について
~感染予防対策の徹底を~
生徒、保護者の皆様におかれましては、日常的に正しいマスク【不織布製を推奨】着用・こまめな手洗い・消毒・人と人との距離をとる・三密を避ける、こまめな換気等、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。【詳しくは下のコロナチラシを参考に】
また、以下の2点について御確認ください。
2 体調不良の場合は無理に登校せず、かかりつけ医又は受診相談センターに相談してください。
20220713 コロナチラシ.pdf(最新)
【とりネット緊急時トップページ】https://www.pref.tottori.lg.jp/
健康観察表.pdf