くらようダイアリー

自立コース 冬の生単 その1

2018年1月26日 18時09分

  
B高等部生活自立コースでは、冬の生単「冬を楽しもう」に取り組みました。各クラスでどのようにして楽しむかを話し合い、それぞれのクラスカラー豊かな取組になったようです。1月19日の活動の一部を紹介します。
5組は毛糸を使ったマスコット作りをしました。どれもかわいくできていました。出来上がりをイメージしながらにこやかな表情で集中して作りました。これで女子力もアップ!!どんどんかわいいマスコットが出来上がっていきそうです。
冬といえばコタツ!!2組は教室で、手湯や足湯で温まった後、先日まるごうで購入したお気に入りのクリームを塗って乾燥予防。ここでも女子力アップ!!その後はみんなでお正月かるたでコミュニケーション力もアップ!!

1組では、ホットヨガに挑戦。積極的に体を動かして内から温まりました。呼吸使いにも気を付けながらゆったりと無理のない動きで血の巡りも良くなり、身も心も温まりました。

一部のクラス取り組みの紹介をしましたが、どの生徒も生き生きとした表情で取り組み、寒くて辛い冬ではなく、楽しい冬をこれからも過ごしていけそうです。