B高等部 生活コース 総合的な学習「余暇を楽しもう!」
2018年2月19日 18時19分 外部講師を招き、茶道や書道、フラワーアレンジメント、身体づくりの4つのグループに分かれて活動しました。
【茶道】
お茶を点てる手順を習いました。自分たちの点てたお茶を先生に飲んでいただき、おもてなしの心も学びました。
【書道】
「希望」「ゆき」の文字を選び、筆の運びや姿勢などに気を付けながら、何度も練習しました。
【フラワーアレンジメント】
先生の見本を見ながら、茎の長さや生ける場所などを考え、カーネーションやストックなど4種類の花を1本1本丁寧に生けました。
【身体づくり】
新聞紙で丸めた棒を両手で持ったまま体をひねったり、背伸びをしたり、前に倒したりといろいろな動きをしました。