A部門水泳学習(小学部)
2018年6月28日 15時04分A部門では、水治訓練室での水泳学習が6月半ばから始まっています。
温水ですが、大プールが小プールより少し温度が低いです。
まずは大プールで横揺れのスウィングをしたり、
縦揺れのドルフィンをしたりして身体をゆるめます。
次第に腕や足が伸び、波に乗ってゆるやかに揺れるようになります。表情も穏やかに・・・。
水になれたら、浮き輪を使って泳ぐ児童たちもいます。
最後にお楽しみでお風呂のような小プールにつかって身体を動かし、
笑顔で水泳学習を終える児童もいます。
身体がゆるむと、心もリラックスし、
児童にとっても私たち教員にとっても楽しい楽しい水泳学習となっています。