中学部 総合的な学習 「イースターエッグハントを楽しもう」
2019年3月19日 18時28分 3月15日(金)、中学部では、総合的な学習の時間「国際理解」で、ALTのアマンダ先生から、カナダの「イースター」について話を聞いた後、隠してある玉子(今回はプラスティックのカプセル)を探す「イースターエッグハント」を楽しみました。カラーコーンや椅子の座面の裏に隠してあるカプセルを生徒たちはペアになって探し、見つけた時には歓声があがる場面も見られました。
3月15日(金)、中学部では、総合的な学習の時間「国際理解」で、ALTのアマンダ先生から、カナダの「イースター」について話を聞いた後、隠してある玉子(今回はプラスティックのカプセル)を探す「イースターエッグハント」を楽しみました。カラーコーンや椅子の座面の裏に隠してあるカプセルを生徒たちはペアになって探し、見つけた時には歓声があがる場面も見られました。