くらようダイアリー

小学部「6年生ありがとうの会」

2020年2月28日 16時30分

 卒業式が近づく2月28日(金)、小学部では毎年恒例の「6年生ありがとうの会」を開きました。感染症予防のため、マスクを着用し、活動を絞って短時間で行いました。
 この会に向けて、在校生も卒業生も、学年グループに分かれて、色々な準備をしてきました。1年生グループは、出し物とプレゼント作り、2・3年生グループは、出し物とガーランド等の飾り作り、4・5年生グループは、出し物とプログラム作りと司会です。会では、それぞれが役割をしっかりと果たし、感謝とお祝いの気持ちを伝えることができました。そして、卒業生からは在校生に卒業制作のプレゼントがありました。木彫りの文字と飾りのタイルがとても素敵でした。卒業生みんなが協力して作ってくれた掲示板を玄関に飾るのが楽しみです。
 今年もお互いにありがとうを伝え合う温かい会になりました。