くらようダイアリー

A小2組 国語「どうすればいいのかな」

2022年5月19日 18時41分

 5月の国語は「どうすればいいのかな」という絵本を題材にして学習しました。
「服を着る、脱ぐ」「帽子をかぶる、脱ぐ」「靴や靴下を履く、脱ぐ」「手を洗う、拭く」など日常動作を先生と一緒に取り組みました。
 服を脱いだり着たりする際、「次は、どうするのかな?」という声かけに腕を動かして応えてくれたり、帽子をかぶると目がパチッと開いて、気付きを伝えてくれたりしていました。手を洗う活動は、手洗い場に行って取り組みました。泡が手について笑顔になったり、蛇口から出るお湯にビックリしたような表情になったりしていました。
 普段、何気なく行っている動作も、ひとつひとつ言葉にして伝え、動作と言葉がしっかり結びつくようにしていきたいと思います。