高等部生活コース 総合学習で太極拳を教わりました
2015年2月2日 17時44分「余暇活動を楽しもう」
高等部生活コースでは、「豊かな卒業後の生活につながるよう、余暇活動を広げること」を目的として、小鴨地域在住の講師の先生をお招きし、茶道・書道・昔遊び・太極拳を教わっています。先日2回シリーズの1回目:1月30日(金)がありました。
①太極拳グループでは、講師の太田えり子先生から体を伸ばすストレッチや、太極拳の基本的な手足の動きなどを教わりました。
体幹を鍛えることを意識しながら、約1時間気持ちいい汗を流しました。
②書道グループでは、講師の枠島和江先生の指導で自分の名前の文字を書きました。
「書き始めはドンと筆を下ろして、線をゆっくりゆっくり書こう」の声かけで、筆にたっぷりの墨を含ませ、
太い線でのびのびと書きました。