A高Ⅲ型数学「数えよう1・2・3・4・ごー!」
2023年10月16日 16時56分A高Ⅲ型では数学「数えよう1・2・3・4・ごー!」の学習をしています。生徒は普段の生活の中で何気なく数字を聞いています。例えばマットからバギーに移動する際に「1,2の3」など動作の順番を表すために使われることがあります。生徒が生活の中で数を意識できるように生徒の得意な活動と数唱を組み合わせる活動を行いました。順番にシーツブランコに乗り、教員の「いーち、にー」と数える声で左右に揺れます。最後の「ごー」で揺れるスピードが変わり動きが止まることで1から始まり5で終わることを意識できるようにしました。生徒は数唱の途中で「あ~」と声を出したり、教員と一緒に声を出して数えたりしました。いろんな場面で「1,2,3、4、ごー」を繰り返し、生徒が数に親しみをもってもらえたらと思います。