くらようダイアリー

B小学部9組 たたんで 切って 染めて こいのぼり!完成!!

2024年5月13日 17時41分

 5月は、こいのぼりを作りました。「♪屋根より高いこいのぼり♪」と歌を歌ってから、制作を始じめました。「ぼくは、レインボーのこいのぼりを作りたい。」とつぶく児童もいました。はじめに、和紙を折りたたんで、ハサミでチョキンと切って広げると、「お~。」と小さな歓声があがりました。次に、和紙を水で濡らして2つに折って、水彩で色を付けました。そして、しっぽは、クレパスでまっすぐ線を引き、最後に、大、中、小の丸い色画用紙で、目を作り、ひげを作って完成しました。出来上がったこいのぼりをホワイトボードに貼り、空を泳いでいるように、棒を描いていました。選ぶ色の組み合わせや色塗り方で、色とりどりの素敵な個性あふれるこいのぼりになりました。

ホームページ用JPG

ホームページ用2

ホームページ用3

ホームページ用4

鯉のぼり