くらようダイアリー

自立活動研修会

2015年6月24日 15時33分

本日の自立活動研修会には、外部から保育園から高校、特別支援学校まで20名近くの参加者がありました。
講師の竹原先生から「自立活動は、子どもの発達を促す基盤づくりです。自立活動の内容を料理に例えると、題材や教材、指導内容、指導方法などの素材を生かして料理を完成するので、教師の力量が出るところです。」とお話しがありました。
そして、縦の発達や横の拡がり等の映像を取り入れた実践事例を紹介していただきました。
今日の研修で学んだことをそれぞれの現場での指導に生かしていきたいと思います。
自立活動研修会