くらようダイアリー

職員研修「人権教育研修」

2015年8月20日 16時46分

8月7日、聖隷クリストファー大学 田島明子さんを講師として招き、「障がい受容について考える~よりよい暮らしのために~」と題して職員研修を行いました。講演の中で、「障がい受容」とは、心の問題として捉えるのではなく、行為の問題として捉え、受容できない状態をどのようにサポートするのかが大事であると語っておられました。日頃から児童生徒の困り感を意識しながら、指導支援できるように努めたいと思います。