救命法講習会(職員対象)
2025年4月22日 17時19分4月22日(火)に児童生徒の万が一の事故やトラブルに対応するために、心肺蘇生法・AED操作などの応急手当てに関する基本的な知識と技能を身につけるための講習会を実施しました。講師として、西倉吉消防署の職員の方に来ていただき、ダミー人形を使って実際の場面を想定し全員が心肺蘇生法などの実技に真剣に取り組みました。
4月22日(火)に児童生徒の万が一の事故やトラブルに対応するために、心肺蘇生法・AED操作などの応急手当てに関する基本的な知識と技能を身につけるための講習会を実施しました。講師として、西倉吉消防署の職員の方に来ていただき、ダミー人形を使って実際の場面を想定し全員が心肺蘇生法などの実技に真剣に取り組みました。