学部研究
2016年6月1日 16時08分子どもの姿を把握して指導に生かすアセスメントについて学部ごとに研究会がありました。
A部門では行動観察をはじめ、感覚と運動の高次化チェックリストやくらようの5分野の力など多面的に姿を見て指導者が共通の視点を持って指導に生かしていくことを確認しました。
最後に、自立活動実態把握チェックリストや感覚と運動の高次化チェックリストのツールを用いて演習を行いました。
これからの指導に生かしていきたいと思います。
子どもの姿を把握して指導に生かすアセスメントについて学部ごとに研究会がありました。
A部門では行動観察をはじめ、感覚と運動の高次化チェックリストやくらようの5分野の力など多面的に姿を見て指導者が共通の視点を持って指導に生かしていくことを確認しました。
最後に、自立活動実態把握チェックリストや感覚と運動の高次化チェックリストのツールを用いて演習を行いました。
これからの指導に生かしていきたいと思います。