くらようダイアリー

A小中Ⅱ型創造の授業

2014年7月15日 10時58分

創造2   創造1   

 1学期の創造の授業も今日が最後のまとめになりました。

これまで、いろいろな感触の紙を ちぎったり貼りあわせたり、筆で色を塗ったり、混ぜたり、絵の具を半紙に染み込ませて 模様をつくったりしました。
そして今日は、紙を破ったり、貼ったり、スポンジでトントンと色をつけたり これまでやったいろんな手法を使って作品を作りました。

紫陽花の花やピザをイメージしたりして 色のにじみや色の変化にあふれる作品に仕上がりました。