お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

10月27日火曜日の給食 2020-10-27 [管理者]


 今日は、鳥取県産の和牛を使ったステーキです。
みなさんは、「鳥取和牛」の名前を聞いたことがありますか?実は、鳥取県は古くから続く和牛王国です。鳥取和牛は、和牛の日本一を決める大会で、1位になりました。

 今日は、先月に引き続き、コロナの影響で、外出や外食の機会が減る中、鳥取和牛を子どもたちに味わってもらおうという取り組みで、鳥取和牛を無料で提供していただきました。
クイズです。鳥取和牛の中でも特に厳しい基準をクリアした牛肉で、有名なものがありますが、それは、何でしょう?

①リノール33(サンサン) 
②オレイン55(ゴーゴー) 
③オレダケ88(ヤーヤー) 

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・角切りステーキ
副菜・・・・・グリンサラダ
汁物・・・・・オニオンスープ
牛乳
果物・・・・・りんご



答え:②オレイン55(ゴーゴー)
脂肪に、オレイン酸を55%以上含む肉質の牛肉で、厳しい基準をクリアしたものになります。

10月20日火曜日の給食 2020-10-20 [管理者]


 今日は、梨のお話をします。鳥取県では、梨の生産が盛んに行われており、全国1位を 誇る、二十世紀梨は、有名ですね。今日の梨は、「新興梨」という赤梨の仲間で、甘味があり、 シャリっとした食感が特徴です。

クイズです。二十世紀梨が保存できる期間は、収穫後1週間ほどですが、新興梨は、どれくらい保存できるでしょう?

①10日   
②2週間  
③1か月



答えは、献立の後です。

主食・・・・・麦ごはん
主菜・・・・・具だくさんしゅうまい
主菜・副菜・・麻婆豆腐
副菜・・・・・にらのナムル
牛乳
果物・・・・・梨

答え:③1か月
新興梨は、 保存性が高いのも特徴のひとつです。

10月19日月曜日の給食 2020-10-20 [管理者]


毎月19日は 食育の日です。みなさんは、毎日朝ごはんを食べていますか? 
今日は、日南の旬の食材を使って、朝ごはんにも向く料理を取り入れた献立です。

かぼちゃは、ちょうど今の時期に甘く、おいしくなりますね。かぼちゃは、きれいなオレンジ色をしていますが、その色は、カロテンという色素の色です。皮膚や粘膜を丈夫にし、かぜに対する抵抗力を高めます。
かぼちゃは、みそ汁にしても、すぐ煮ることができ、朝ごはんにも ぴったりですね。
クイズです。 かぼちゃと同じように カロテンの多い野菜はどれでしょう?


①さつまいも  
②にんじん  
③りんご


答えは献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・アジの南蛮漬け
副菜・・・・・ブロッコリーのハムサラダ
汁物・・・・・かぼちゃのみそ汁
牛乳


答え:②にんじん
かぼちゃやにんじんは、カロテンの多い、緑黄色野菜の仲間です。その他、ほうれん草やブロッコリーなどもあります。
10月12日月曜日の給食 2020-10-12 [管理者]


 今日は、ハタハタのお話をします。ハタハタは、鳥取県で多く水揚げされる魚です。 ハタハタが有名な県で、 「秋田県」がありますが、鳥取のハタハタと、秋田のハタハタには、少し違いがあります。 秋田のハタハタは、「ブリコ」という卵を持っていること、鳥取のハタハタは、身が白く旨味が濃いことが特徴です。頭もしっぽも骨もよくかんで残さず食べましょう。

 クイズです。「ハタハタ」とは、何を表した 言葉でしょう?

①ヒレがパタパタ動く様子  
②旗を立てること
③雷の音  

答えは、献立の後です。


【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・ハタハタのから揚げ
主菜・副菜・・肉じゃが
副菜・・・・・礒香あえ
牛乳


答え:③雷の音
秋田で、11月の雷が鳴るころにとれるので、その名前がつきました。

10月9日金曜日の給食 2020-10-09 [管理者]


 今日は、目の愛護デーです。目は、近くばかりでなく遠くを見たり、適度に休養をとること、そして、主食・主菜・副菜のそろった、バランスのよい食事が大切です。また、ブルーベリーの色素は、目によいとされています。

 クイズです。かぼちゃ、にんじん、ブロッコリー、ピーマンなどの緑黄色野菜は、目にとって、どんな働きを助けてくれるでしょう?次から2つ選んでください。 


①視力がよくなる 
②薄暗いところでも目が見える 
③目の乾燥を防ぐ。 

答えは、献立の後です。


【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・ハマチの香草パン粉焼き
副菜・・・・・あまぴーのハムサラダ
汁物・・・・・かぼちゃとマカロニのスープ
牛乳
デザート・・ブルーベリーゼリー

答え:②薄暗いところでも目が見える・③目の乾燥を防ぐ