部活名
ソフトボール部女子
 部員数      1年      0名
     2年      4名 合計 10名
     3年      6名
 部活の紹介 部活動を通して、心身を鍛えるとともに、基本的ルールやマナーを体得し文武両道を目指し進路を切り拓く基本学力の定着と全国出場を目標としています。ソフトボールが思い切り出来る環境をフルに生かし日々の練習に励んでいます。


【ソフトボール部女子】年間活動計画は、こちら R6 年間活動計画【女子ソフトボール部】.pdf

第68回中国高校女子ソフトボール選手権大会鳥取県予選会第3位

2019年5月13日 14時17分

4月20~21日の2日間、どらドラパーク米子スポーツ広場で第68回中国高校女子ソフトボール選手権大会鳥取県予選会が開催され、3位入賞し5月の中国大会への出場が決まりました。
(※本校生徒のみ記載)
1回戦
米子南 010 1
倉吉総産2212× 34(3回コールド)
投:長谷川ー捕:松尾
本塁打:田中3、小林、浦川  三塁打:中田、松尾
二塁打:松本2、松尾2、山下、中田
準決勝
米子松蔭00010031 5
倉吉総産00220000 4(8回タイブレイク)
投:長谷川、日置、長谷川ー捕:松尾
三塁打:浦川 二塁打:松尾
3位決定戦
米子西 0000 0
倉吉総産704× 11(4回コールド)
投:長谷川ー捕:松尾
三塁打:山下、長谷川 二塁打:小林

   準決勝前の緊張感

   松蔭戦先制点に絡む三塁打を打った浦川

   3位決定戦を制した

   永野校長先生から表彰を受けました 

インターハイ初出場!ソフトボール女子

2018年8月7日 16時02分

 全国高校総合体育大会(インターハイ)ソフトボール競技に初出場してきました。
 第70回全日本高等学校女子ソフトボール選手権大会は、三重県熊野市で8月2日(木)から開会式が行われ、3日の1回戦に臨みました。
 1回戦
 倉吉総産 00000 0 
 佐賀女子 21103×  7 (5回7点差コールド) 
 (本校生徒のみ記載)
 投手:日置、長谷川 ー 捕手:川島
 長打:(二塁打)松尾
 
     堂々と入場行進を行いました
 
    酷暑のなか4回を粘投した日置投手
 
  左中間フェンス直撃の二塁打を打った松尾
 
     貴重な経験ができました!!!
 初出場で1回戦5回コールド負けという大変悔しい結果となりました。
 しかし、選手にとっては大変貴重な経験となりました。3年生とともに戦える大会はこれで最後となりましたが、最後まで精一杯プレーすることに全力を尽くしました。ここまで支えてくださった方々への感謝の気持ちを忘れず、「全国大会1勝!」を次の目標に今後とも練習に励んでまいります。
 応援・激励・ご声援、誠にありがとうございました!!!




 

ソフトボール部女子県総体初優勝!!!

2018年6月4日 15時47分

 6月2~3日に平成30年度第53回鳥取県高校総合体育大会ソフトボール競技の  
 部が本校を会場に開催されました。
 ソフトボール部女子が初優勝を成し遂げました!!!
※個人名は、本校生徒のみ記載
 2回戦
 米子西  00001  1
 倉吉総産 3113×   8(5回7点差コールド)
 (投)脇坂 ー(捕)川島
 (三)北村(二)川島②、松尾、中田、山田

 準決勝
 倉吉総産 1010010  3
 米子松蔭 2000000  2
 (投)脇坂、長谷川 ー(捕)川島
 (二)川島

 決勝
 鳥取城北 0001000  1
 倉吉総産 1000001×   2
   (投)日置 ー(捕)川島

「信じよう…自分を 仲間を 積み上げた時間を」

7回裏サヨナラ勝ち!悲願の初優勝を決めた

一人で投げ抜き、優秀選手賞に選ばれた日置投手

サヨナラ打を放ち最優秀選手に選ばれた脇坂

優勝旗を受け取る北村主将・脇坂副主将

 悲願の初優勝を果たすことができました!
 倉総産ソフトボール部OG、保護者、中学校の恩師、地域の方々、学校教職員などなど多くの方々に支えられ、「信じよう。自分を。仲間を。積み上げた時間を!」
をテーマに活動してきたことが成し遂げられた大会になりました。本当にありがとうございました。今後とも応援、ご指導方よろしくお願いいたします。
 8月2日から三重県熊野市で開催される全国高校総体に出場してきます。
(倉吉総合産業高校としては初優勝)
(倉吉産業高校からの歴史では、18年ぶり19回目の優勝)





 

第67回中国高校選手権県予選準優勝

2018年5月8日 13時55分

 第67回中国高等学校女子ソフトボール選手権大会鳥取県予選会が
 4月21日22日に淀江スポーツ広場で開催されました。
 結果(本校生徒の名前のみ記載)
 【2回戦】
 鳥取育英 00000 0
 倉吉総産 2024✖ 8(5回コールド)
 投)脇坂・長谷川ー 捕)川島
 (本)松尾(三)北村、山田(二)川島
 
 【準決勝】 
 倉吉総産 1101210  6
 米子松陰 0000001  1
 投)日置・長谷川ー 捕)川島
 (三)浦川(二)中田、浦川、山田
 
 【決勝】
 倉吉総産 00001000  1
 鳥取城北 00010001✖ 2(8回タイブレーカー)
 投)脇坂 ー 捕)川島
 (二)脇坂
 
       決勝戦   がんばるぞ!
 
        惜しくも敗れました

 第67回中国高校女子ソフトボール選手権大会は、5月12・13日に出雲市浜山球場
 で開催されます。多くの皆様の声援をよろしくお願いいたします。




   

中国高校女子ソフトボール新人大会ベスト8

2017年11月22日 14時32分

11月18日(土)19日(日)に山口市やまぐちリフレッシュパークで第21回中国高校女子ソフトボール新人大会が開催され出場してきました。
 朝方まで降り注いだ雨により1時間遅れの開始となりましたが、集中力を途切れることなく初戦に臨みました。
 1回戦
 徳 山 0001000 1
 倉総産 401020☓ 7   ベスト8入り
 (投手)脇坂-(捕手)川島
 (三)脇坂 (二)松本
 2回戦
 倉総産  0010111 4
 三刀屋  1000301×  5× (サヨナラ)
 (投手)脇坂-(捕手)川島
 (本)山田 (二)川島
 ※個人名は本校生徒のみ記載

      開会式の様子

     試合前のオーダー発表


   1回戦に勝利し準々決勝前の様子



  

中国高校女子ソフトボール選手権大会ベスト8

2017年5月17日 15時33分

 5月13日(土)14日(日)に米子市どらドラパーク東山スポーツ広場で第66回中国高校女子ソフトボール選手権大会が開催され出場してきました。
 朝方まで降り注いだ雨により2時間遅れの開始となりましたが、集中力を持って初戦に臨みました。
 1回戦
 下関短大付属 0020000  2
 倉吉総合産業 000030☓  3   ベスト8入り
 (投手)脇坂-(捕手)松尾

 2回戦
 倉吉総合産業 00000  0
 美作(岡山)   2251☓ 10 (5回コールド)
 (投手)脇坂-(捕手)川島
 ※個人名は本校生徒のみ記載
  
     開会式での入場行進       開会式後の記念撮影~明日はやるぞ!~
  
  試合前の練習開始「王子製紙って大きいなぁ」
 
  1回戦開始前  緊張なし? いつもの笑顔!
 
 初戦同点適時打を打った3番櫻井(打席内)と
 逆転適時打を打った4番川島(右から2番目)

 多くのご声援を頂き有り難うございました!!
 次は、6月3~4日の県高校総体に向け練習に励みます。

中国高校県予選準優勝

2017年5月17日 14時55分

 4月22日(土)23日(日)に倉吉総合産業高等学校にて中国高校女子ソフトボール選手権大会鳥取県予選会が開催されました。
2回戦
 岩美10000   1
 倉総6304☓ 13(5回コールド)
 (投手)脇坂、松本-(捕手)川島
 (本塁打)北村(3塁打)小林、川島、山田、松本(2塁打)川島2、西本2
 ※個人名は本校生徒のみ記載
準決勝
 倉総105272   26
 米南 11000    2
 (投手)脇坂、松本-(捕手)川島
 (3塁打)西本、北村(2塁打)遠藤、櫻井、山田、松本
 ※個人名は本校生徒のみ記載
決勝
 倉総0000001   1
 城北001103☓   5
 (投手)脇坂-(捕手)川島
 ※個人名は本校生徒のみ記載
 昨秋新人戦と同じ決勝で敗退しましたが、鳥取県第2代表で中国高校選手権大会に出場が決定しました。
    
   決勝戦前 「いつも通り笑顔でいこう!!」
 
     準優勝の賞状を受け取るキャプテン
 
 グラウンド脇に植えた
 チューリップも咲きました


 
 

 





 

ソフトボール新人大会準優勝!

2016年10月17日 09時38分

第20回中国高等学校ソフトボール新人大会鳥取県予選会が10月15日(土)16日(日)に
米子市どらドラパーク米子スポーツ広場で開催されました。
2回戦からの出場で、決勝まで勝ち上がり、見事準優勝を果たし、中国新人大会の出場権を手にしました。

2回戦
米   子  00100   1
倉吉総産  3437×   17 (5回コールド)
投手:脇坂 捕手:稲坂  三塁打:遠藤、西本  二塁打:小谷2、川島2、稲坂、山田
 (本校生徒のみ記載)

準決勝
倉吉総産  1010141   8
米子松蔭  0020001   3
投手:脇坂  捕手:稲坂  三塁打:稲坂、北村  二塁打:櫻井、北村、川島、稲坂
  (本校生徒のみ記載)

決勝
鳥取城北  04003    7
倉吉総産  00000    0 (5回コールド)
投手:脇坂  捕手:稲坂  二塁打:小谷         (本校生徒のみ記載)

いつも応援してくださる保護者の方々、地域の皆様に感謝の気持ちを胸に全力でプレーしました。中国新人大会(11月11~13日島根県出雲市)の出場権を得ることができました。今後ともご声援をよろしくお願いいたします。

女子ソフトボール部準優勝!

2015年4月27日 17時25分

 
 
第64回中国高等学校女子ソフトボール選手権大会鳥取県予選会が4月25日(土)26日(日)に
鳥取市千代川倉田スポーツ広場で開催されました。
2回戦からの出場でしたが、決勝まで勝ち上がり、見事準優勝を果たし、中国大会の出場権を手にしました。

2回戦
鳥取西  00100   1
倉総産 16 864×   34 (5回コールド)
投手:中口・橋谷 捕手:神村  本塁打:神村  二塁打:山根2 (本校生徒のみ記載)

準決勝
倉総産  20000002   4
倉吉北  10010001   3
投手:中口  捕手:神村  本塁打:木本  二塁打:木本  (本校生徒のみ記載)

決勝
倉総産  0000000    0
城    北  201000×    3
投手:中口  捕手:神村   (本校生徒のみ記載)


     準決勝・決勝を投げ抜いた中口

     準決勝初回に柵越え本塁打を打った4番木本

 
    会心の笑顔でダイヤモンドを踏みしめる

  タイブレークで勝ち越しの適時打を打った北村

   決勝戦!!!心一つに!! 「いくぞ~!」

   準優勝の賞状を受け取る主将の山下

   応援ありがとうございました。
 

いつも支えてくださっている保護者の方々、地域の皆様に感謝の気持ちを胸に全力でプレーしました。決勝では敗れはしましたが、中国大会(5月9~10日に広島県尾道市)の出場権を得ることができました。今後ともご声援をよろしくお願いいたします。

新人戦惜敗

2013年10月15日 19時26分


 こんにちは。男子ソフトボール部です。
先週の10月12,13日(土日)に、倉吉東高校第2グランドにて
鳥取県新人戦が行われました。
結果は、
1回戦 対 倉吉東高校
2-12(5回コールド) 惨敗
第2代表1回戦 対 米子松蔭高校
8-2 快勝
第2代表決定戦
5-6 惜敗
でした。
来年度に向け、頑張ってまいります。
応援にきていただきました、保護者、関係者の皆様、本当にありがとうございました。