☆献立名☆
麦ごはん 牛乳 スタミナ納豆 マセドアンサラダ にらのスープ

☆献立メッセージ☆
これから3つクイズのヒントを出すので、どんな食べ物か考えてみましょう。
わたしは、最近ヘルシーフードと言われる仲間がいて、学校給食でとても人気があります。
わたしは、血や肉になる食べ物の仲間です。
わたしは、今日の給食に入っています。
答えは、納豆です。スタミナ納豆は、鳥取県の学校給食で人気が出て、テレビでも紹介されました。
☆献立名☆
麦ごはん ぎゅうにゅ ホキのこうみあげ 春雨の炒め物 なめこのみそ汁

☆献立メッセージ☆
今週は、「歯と口の健康週間」ですね。
一口30回かんで食べるとよいことがある理由があります。よくかんで食べることで、だ液がたくさんでてきます。だ液が たくさん出ると、虫歯や歯周病になりにくくなります。
☆献立名☆
キムチチャーハン 牛乳 春巻 もやしのナムル とりだんご汁

☆献立メッセージ☆
今日は、キムチを入れたチャーハンにしました。キムチはいろいろな材料を使い、トウガラシの強いから味や、発酵による酸味、うま味、塩辛さが、混ぜ合わされた漬物です。おいしいチャーハンをいただきましょう。
☆献立名☆
麦ごはん 牛乳 しのだ煮 のりず和え 豚汁

☆献立メッセージ☆
6月の給食のめあては、「よくかんで食べよう」です。一口30回よくかんで食べると、体によいと言われています。
食べる時間を25分間つくるためには、12時20分には「いただきます」ができるようにしましょう。給食時間は、準備と片づけを食べる時間を合わせて45分間です。