金メダリストの谷本歩実さんが柔道部員を指導
2022年10月17日 08時37分10月14日の放課後、オリンピック金メダリストの谷本歩実さんが本校を訪れ、新人戦を控えた柔道部員を指導してくださいました。
10月14日の放課後、オリンピック金メダリストの谷本歩実さんが本校を訪れ、新人戦を控えた柔道部員を指導してくださいました。
10月12日8限目、本校の理科の講師である玉川先生に、環境に関する講演をしていただきました。
10月12日7限目、鳥取県警の少年警察補導員の方を講師にお招きし、” 社会に出るみなさんに今伝えたいこと ”と題して3年生を対象に被害にあわないための講演をしていただきました。
研修旅行最終日は、全クラスそろってUSJでした。あいにくの雨でしたが、写真を見ると天候に関係なく楽しんでいる様子が伝わってきます。
7組の研修旅行2日目は、吉野川ラフティングと日本三奇橋のひとつの秘境 ” 祖谷 " にあるかずら橋に行きました。
研修旅行2日目は、京都市内班別研修です。公共交通機関を利用して京都市内の観光名所をまわったり、和装で散策したりと、グループごとに京都を満喫したようです。
理数科2年7組の研修旅行は、香川・徳島・大阪の自然観察やフィールド体験を中心とした研修となっています。第1日目の様子が届きましたので紹介します。
10月5日から3日間、2年生の1~6組は京都・大阪へ向け研修旅行に出発しました。研修旅行第1日目の様子が現地から送られてきましたので、厳選した写真を紹介します!
本日、鳥取地球人クラブ代表の中尾和則さんにお越しいただき、世界を旅しながら経験されたさまざまな国の事情、人権感覚などについてお話をしていただきました。
10月3日、後期生徒会長選挙が行われ、投開票の結果、2年生の上野桜さんが令和4年度後期生徒会長に信任されました。