図書館
図書館だより

Library News(図書館だより)2025年4月号を発行しました!

今回は本屋大賞受賞作品の展示や、1年生を対象に実施した図書館オリエンテーション等について紹介しています。

Library Newsでは、図書館での展示やイベント、図書館を活用した授業などを発信していきます。ぜひご覧ください!

LibraryNews(2025年4月号)

図書館より

6月~展示 【本でリラックス!】

2020年8月21日 16時29分


新型コロナウイルス感染症の影響で、休校や分散登校などもあり、ストレスや不安を抱えている人もいるようです。
そこで図書館では、「本でリラックス」をテーマにした展示を行っています。(現在も場所を変えて継続して展示しています。)読書を通じて、少しでもほっとする時間を過ごしてもらえたらと思います。





5月~展示【本でリラックス&脳を活性化しよう!】

2020年8月21日 15時26分


手でページをめくる行為が脳に刺激を与え、デジタルより記憶に残るそうです。
というわけで、脳に刺激を与えるような学習系&進路系の本を展示しています。
(現在も場所を変えながら、しばらく継続して展示しています。)

また「いい話ありませんか?」という問い合わせが多いので、感動系の物語を集めた小説コーナーなどを展示しました。

 Let’s!脳を活性化!! 楽しみながら読んでみよう!





本の展示報告【新生活応援します!】

2020年8月21日 15時20分


4月には、新生活を応援するために、さまざまな分野の本を展示しました。
同時期に開催された1年生の図書館オリエンテーションの後には、たくさんの人が手に取って借りていました。
本が苦手…という人も、きっとお気に入りのジャンルが見つかったのではないでしょうか。





図書館を活用した授業

英語3年「Global Issue」途上国の問題について探究活動

2020年8月22日 11時45分


英語科「コミュニケーション英語」3年では、「Global Issue」、特に途上国の問題を調べてテーマを設定し、ポスターを作成する探究活動を行いました。

図書館で集めた関連資料をもとに、問題となっている事がらを調べ、根拠を示し、解決方法を考えました。
調べたり考えたりした内容は、最終的にポスターにまとめ、英語で表現しました。