第48回全国高等学校総合文化祭将棋部門鳥取県予選(大会結果)
2024年5月13日 08時30分5月11日(土)、倉吉体育文化会館で第48回全国高等学校総合文化祭将棋部門鳥取県予選兼第44回近畿高等学校総合文化祭将棋部門鳥取県予選が開催されました。鳥取東高校は、男子個人戦で第7位という結果になりました。
令和6年度部員数 3年生 1人
<中学生へのメッセージ>
今将棋界が熱い!藤井聡太叡王をはじめメディアに多くの棋士が取り上げられています。
<活動時間と主な大会〉
5月11日(土)、倉吉体育文化会館で第48回全国高等学校総合文化祭将棋部門鳥取県予選兼第44回近畿高等学校総合文化祭将棋部門鳥取県予選が開催されました。鳥取東高校は、男子個人戦で第7位という結果になりました。
8月3日(木)~4日(金)の2日間、第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会将棋部門が鹿児島県指宿市で開催されました。
この大会の男子個人戦に、本校2年6組 舂井 翔太さんが出場。棋上の熱い戦いに臨みました。
5月13日(土)、倉吉体育文化会館で第47回全国高等学校総合文化祭将棋部門鳥取県予選兼第43回近畿高等学校総合文化祭将棋部門鳥取県予選が開催されました。
鳥取東高校は…男子団体戦で第2位に,そして男子個人戦では第2位という結果になりました。
11月26日(土)、27日(日)に和歌山市ビッグウェーブで開催され、男子団体と個人A級に参加しました。他県の強豪との対戦は勝敗にかかわらずよい経験となりました。来年度も参加できるよう練習を重ねます。
11月3日(木)、上記の大会が倉吉体育文化会館で開催され、男子個人で2名が入賞し12月17日,18日に岡山市で開催される中国地区大会への出場権を獲得しました。大会成績は以下のとおりです。
5月14日(土)に倉吉体育文化会館で開催され、男子団体・個人とも入賞し11月26日、27日に和歌山市で開催される第42回近畿高等学校総合文化祭将棋部門への出場権を獲得しました。
11月2日に、倉吉体育文化会館にて、将棋新人戦の鳥取県予選大会が行われました。以下は大会成績です。
~第43回全国高文祭将棋部門 鳥取県予選~
(5月11日 倉吉体育文化会館)
【男子個人戦】
・2-6 辻 侑也:第3位
【女子個人戦】
・2-1 澤田涼風:第1位
・2-3 西尾赤花里:第3位
澤田は全国高総文祭、辻・西尾は近畿高総文祭に出場決定
第27回全国高文連将棋新人大会
2月1日(金)~2日(土)瀬戸内マリンホテル
第17回中国高校将棋選手権
12月15日(土)~16日(日)米子市公会堂