今朝の降雨でグラウンドのコンディションが悪かったため,避難場所を第1体育館に設定。
火災報知器が鳴り,退避を促す緊急校内放送が流れると,教科担任の誘導で全生徒・職員が第1体育館に避難。放送による指示も奏功し,冷静かつ比較的速やかに避難行動がとれました。
第1体育館での全生徒・全教職員の点呼後,東部消防局からご講評をいただきました。
ご講評によると,学校が現場となる火災は意外にも多いとのこと。日頃の訓練をとおして「いざ」というときに誰もが落ち着いて行動がとれるようにしておきたいと,改めて思った1日でした。

