理科実験セミナー 2020年6月16日 16時28分 6月16日(火)に、理数科2年生を中心に、理科実験セミナー(生物)を実施しました。 続きを読む 今回の実験は、アガロースゲル電気泳動法を使って目的のDNA断片を特定する実験でした。事件現場に残されたDNA断片と、事件の容疑者のDNA断片を電気泳動することにより犯人を特定するという想定で、生徒たちは警察の科捜研のような気持ちで実験しました!電気泳動法の操作の中で、マイクロピペットの使い方、電気泳動法の仕組みなどを学ぶことができました。 閉じる いいね 11