2日目、3日目は西部林道フィールドワークとシュノーケリング班、リバーカヤック班に分かれ、研修を行いました。今回は、シュノーケリング、リバーカヤックでの活動の様子をお届けします。
◯シュノーケリング
ウェットスーツを見に纏い、シュノーケルを装着しいざ海へ。台風の影響もありやや波が高いコンディションでしたが天気は良く、絶好の海日和でした。2日間ともウミガメを見ることは叶いませんでしたが、南の島らしいカラフルな魚たちを見ながら泳ぎ、ときに素潜りなどしながら、合間には恒例の砂浜ジャンプ!しっかり満喫しました。


◯リバーカヤック
カヤックで安房川下流から上流に登っていき、途中でSUPやシュノーケリング、釣りなどの様々な体験をしました。カヤックでは急にレースが始まったり、バランスを崩し川へダイブしたり。童心に帰って?カヤックを純粋に楽しむことはもちろん、屋久島を特徴づける山の景色を眺めながら、汽水から淡水に近づいていく水の変化や潮の干満による水位の変化などの、自然の営みを肌で感じることができました。


