職員研修「心肺蘇生・摂食研修・病弱教育」
2025年4月14日 12時00分子どもたちを迎えるにあたりいろいろな研修を行っています。
心肺蘇生の研修では、消防署の方にも来ていただき心肺蘇生やAEDの使い方など、全員が体験しての研修を行いました。
給食が15日(火)から始まります。子供たちの実態に応じ摂食について、新任の職員を中心に研修しました。病弱教育についても研修を行いました。
◆会計年度任用職員(看護師)を募集しています。(随時)
◆令和7年度年間行事予定を掲載しました。>>メニュー欄「行事予定」にあります。
◆教育相談・地域支援活動のご案内を公開しました(令和6年度)
◆令和7年5月行事予定表を掲載しています。メニュー欄の「行事予定表」よりご確認ください。
◆令和6年度学校自己評価表(最終評価)を掲載しました>>左のメニュー欄「学校自己評価」からご覧いただけます)
子どもたちを迎えるにあたりいろいろな研修を行っています。
心肺蘇生の研修では、消防署の方にも来ていただき心肺蘇生やAEDの使い方など、全員が体験しての研修を行いました。
給食が15日(火)から始まります。子供たちの実態に応じ摂食について、新任の職員を中心に研修しました。病弱教育についても研修を行いました。