お知らせ

沿革(平成21年度~)

平成21. 4. 1
第十四代 田中一雄校長着任
平成21.12. 4
文部科学省特別支援教育研究協力事業(平成2021年度)障害の重度・重複化、多様化に対応した教育に関する研究、研究会の開催
平成22.10.29
第49回全国特別支援教育研究連盟鳥取大会で、第3分科会「重度、重複障害のある児童生徒への支援」で発表
平成23. 4. 1
第十五代 小坂祥子校長就任
平成23.10.29
天皇陛下・皇后陛下の本校御訪問(行幸啓)
小学部(秋祭り) 中学部(風船バレー) 高等部(百人一首大会)の授業を御覧いただく
平成24. 3.15
医療的ケアを行うケアルーム新設工事、管理教室棟1階に隣接する2教室を併せて設置 学校教室棟2階の学習室と技術室を普通教室に改修
平成24.11.27鳥取県版環境管理システムⅢ種2001審査登録更新
平成25. 4. 1第十六代 野坂尚史校長就任
平成26. 5.30創立40周年記念式典
 平成28. 4. 1 第十七代 藤田則恵校長就任
平成28.8.4~5第57回全国病弱虚弱教育研究連盟研究協議会・第38回中国・四地区病弱教育研究連盟協議会を本校主管で開催。

お知らせ

沿革(平成元年度~20年度)

平成元. 4. 1
6代、佐々木俊夫校長着任(教職員30名)
平成元.11.16・17第11回中・四国地区病弱虚弱教育研究連盟鳥取大会主管校
平成 2. 4. 17代、三ツ国弘之校長着任(教職員29名)
平成 2.11.22文部省指定「心身障がい児適正就学推進研究発表大会」開催
平成 3. 4. 1法律の定数改正により重複5学級となる(児童生徒数13名)
平成 5. 4. 18代、浜部寿校長着任(教職員33名)
平成 6. 5.28創立20周年記念式典
平成 7. 4. 19代、柴田澄男校長着任(教職員37名)
平成 7. 9.20エアコン設置(全普通教室他)
平成 8. 2.10全国小学校ビデオコンテスト優秀賞、NHK会長賞(小学部5年学級)受賞
平成10. 4. 110代、清末宣春校長着任(教職員43名)
平成10. 4. 8高等部新設、生徒5名入学
平成11. 4. 7特別教室棟完成(職員室、水治訓練室、自立活動室等)。管理教室棟一部改修
平成11. 7.16文部省指定「マルチメディアを活用した補充指導についての調査研究」
平成11.11.25全国病弱虚弱教育研究連盟鹿児島大会において実践発表
平成12. 3.28体育館棟完成(ランチルーム、作業学習室、窯場、生活訓練室等)管理教室棟一部改修
平成12. 4.12看護師配置
平成13. 4. 111代、手皮小四郎校長着任(教職員57名)
平成14. 3.31校内LAN 全教室に設置
平成15. 2. 1学校評議員制度導入
平成15. 4. 1病弱虚弱・肢体不自由教育併置
平成15.10.28「中国地方放送教育大会 盲・聾・養護学校部会」を本校で開催・発表
平成15.10.31配膳室他給食施設新設工事(会議室改修)
平成15.11. 4学校給食(普通食)開始
平成16. 1. 9学校給食(加工食)開始
平成16. 3. 8管理教室棟児童生徒用便所他全面改修(バリアフリー化)
平成16. 4. 112代、水石裕士校長着任(教職員70名)
教職員評価・育成制度の試行実施
平成16. 5.28創立30周年記念式典(記念誌、記念植樹)
平成16. 7. 6韓国江原道教育使節団来校
平成16.10. 4米国バーモント州教育関係視察団来校
平成17. 4. 1教職員評価・育成制度の試行実施
平成17. 9. 2警備員配置
平成18. 4. 1教職員評価・育成制度の導入
平成18. 8. 5第1回同窓会の開催
平成18. 9. 4スクールバス運行開始
平成18.11.22鳥取県版環境管理システムⅢ種2001審査登録
平成18.11.30特別教室棟屋上緑化完成
平成19. 3.28風力太陽光ハイブリッド発電システム設置
平成19. 4. 113代、盛本裕子校長着任
平成19. 4. 1外部評価委員会を設置
平成19. 8.23・24第29回中国四国地区病弱虚弱教育研究連盟研究協議会並びに総会 鳥取大会主管校 (会場:ホテルモナーク鳥取)
平成20. 3.12プレイコート屋外遊具設置工事(西側緑地帯を車いすで入れるよう造成、キウイ棚2基、スプリング遊具2基設置)
平成20. 6文部科学省「平成20年度特別支援教育研究協力校」に指定
平成20.11.14独立行政法人国立特別支援教育総合研究所・全国病弱虚弱教育研究連盟熊本大会において実践発表等
 平成28.8.3 
 平成28.8.4・5第57回全国病弱虚弱教育研究連盟研究協議会並びに総会 全病連・中四病連鳥取大会主管校(会場:とりぎん文化会館)
第38回中国・四国地区病弱教育研究連盟研究協議会並びに総会 全病連・中四病連鳥取大会主管校(会場:とりぎん文化会館)

お知らせ

沿革(昭和)

昭和50.4. 1
初代校長、谷川峰男校長就任(教職員13名)
昭和50. 4. 1鳥取県立中央病院を仮校舎として鳥取県立鳥取養護学校(小学部6学級、中学部3学級)を開校
昭和50. 4. 5第1回入学式(児童生徒数8名)
昭和50. 4.26新校舎(鉄筋1階1棟)竣工(773m2
昭和50. 5.30新校舎に移転、開校式
昭和51. 3.18第1回卒業式(卒業生2名、在校生38名)
昭和51. 4. 12代、福島俊明校長着任(教職員17名)
昭和51. 5.31開校1周年記念式典、校章の制定
昭和51.10.13「父母と教師の会」結成(後に、「保護者と教職員の会」と改称)
昭和52. 2.25閉回路テレビ設備完成
昭和53. 3.27体育館完成(566m2
昭和54. 4. 1養護学校義務制実施(小学部7学級、中学部4学級、教職員26名)
訪問学級の設置
昭和56. 3.20校舎増築完成(鉄筋2階建1,263)
昭和56. 4. 13代、亀本巖校長着任(教職員27名)
昭和59. 4. 14代、福嶋巖校長着任(教職員29名)
昭和59. 5.30創立10周年記念式典(表彰式、記念植樹、記念誌発行)
昭和61. 4. 15代、兒玉耕二校長着任(教職員29名)
昭和62. 4.22「鳥養教育後援会」創立総会
校歌制定披露式典
昭和62.11.28「鳥養会」設立
昭和63. 4. 1重複学級新設(3学級児童生徒数12名)