修学旅行(高ふれあいコース)
2025年8月1日 12時00分7月24日(木)、25日(金)に高等部ふれあいコースの修学旅行がありました。
1日目は、あおや和紙工房で和紙を作りました。和紙の感触を味わいながら手を動かしたり、自分のタイミングで飾りの和紙をちらしたりしてオリジナルの和紙を完成させることができました。鳥取砂丘コナン空港ではお土産を買いました。家族からお願いされたお土産を買ったり、ガチャガチャに挑戦して出てきた景品に喜んだりする姿が見られました。
ホテルでは、大浴場でゆったりと湯船につかり、心地良さそうな表情をしていました。夜は「サマーナイトパーティー」が開催され、ダンスに歌に演奏にと、先生と生徒が一緒になり楽しい夏の夜を過ごしました。
2日目は、鳥取大学でいろいろな実験をしました。「空気砲」では、大きな段ボール箱から出てくる風圧を全身で感じてびっくりしていました。また、「浮沈子(ふちんし)」の実験では、自分で色づけした小さな魚が入っているペットボトルをギュッと握ると、魚が上下に移動するのを不思議そうに見続ける姿が見られました。その後、県立博物館に行き「とことん!昆虫展」の見学をしました。2日間を通して、友だちと一緒に楽しく、学びのある修学旅行になりました。