お知らせ

◆会計年度任用職員(看護師)を募集しています。(随時)

   R7会計年度任用職員(看護師)募集案内(随時).pdf

令和7年度年間行事予定を掲載しました。>>メニュー欄「行事予定」にあります。

教育相談・地域支援活動のご案内を公開しました(令和6年度)  

◆令和7年5月行事予定表を掲載しています。メニュー欄の「行事予定表」よりご確認ください。

◆令和6年度学校自己評価表(最終評価)を掲載しました>>左のメニュー欄「学校自己評価」からご覧いただけます)

日誌

第4回特別支援教育研修会

2019年1月22日 18時36分

  
 1月21日(月)特別支援教育のセンター的機能の一つである地域での教育相談活動を進めていく場として、第4回特別支援教育研修会(病弱・虚弱教育、肢体不自由教育)を開催しました。
 本校の谷口由紀子研究主任を講師として「児童生徒の特性から指導方法を考える~実態把握のための諸検査を通して~」というテーマで講義と小グループでの演習を行いました。
 講義の中では、児童生徒の実態把握をするためのアセスメントの例として「DNーCAS」や「PASS理論」などの説明を行い、演習では実際にワークシートに記入しながら、児童生徒へのアプローチの仕方を考えることができました。