今日の給食 10月29日(金)
2021年10月29日 14時58分ご飯 かつおフライ キャベツのコンソメ煮 レミーのラタトゥイユ ねずみくんの焼きりんご
「レミーのおいしいレストラン」キティ・リチャーズ 作 ねずみのレミーが料理評論家のイーゴに出した料理「ラタトゥイユ」です。「ラタトゥイユ」とは、フランスの家庭料理で、野菜を使った煮込み料理です。「りんごがたべたいねずみくん」なかえ よしお作 上野紀子 絵 あしかくんの協力で手人れたりんごを、「焼きりんご」にしてみました。
給食の献立 イチオシ若桜メシ 食育だより
5月献立 イチオシ若桜メシ 4月 食育だより 4月
過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。
ご飯 かつおフライ キャベツのコンソメ煮 レミーのラタトゥイユ ねずみくんの焼きりんご
「レミーのおいしいレストラン」キティ・リチャーズ 作 ねずみのレミーが料理評論家のイーゴに出した料理「ラタトゥイユ」です。「ラタトゥイユ」とは、フランスの家庭料理で、野菜を使った煮込み料理です。「りんごがたべたいねずみくん」なかえ よしお作 上野紀子 絵 あしかくんの協力で手人れたりんごを、「焼きりんご」にしてみました。
ノギ屋の鶏飯 ふわふわ卵スープ ごぼうサラダ
「精霊の守り人」上橋菜穂子 作 たのまれ屋のトーヤが買ってきてくれた、果実の甘い果肉に漬け込んで焼いた鶏肉をご飯にまぶした「ノギ屋の鶏飯」を学校給食用にアレンジしました。「精霊の守り人」には「バルサの食卓」というレシピ本もあります。ぜひ読んで、ご家庭でも作ってみて下さい。
麦ご飯 栗コロッケ きのこカレー りっちゃんサラダ
10月27日から11月9日までは読書週間です。この期間は「食に関する本」を紹介 したいと思います。「サラダでげんき」文:かどのえいこ 絵:ちょうしんた 今の教科書にはのっていませんが、小学校1年生の国語で学習したのをおぼえている人も多いと思います。「りっちゃんサラダ」は給食でも大人気のサラダです。「りっちゃんサラダ」でたちまち元気になりますよ!!
ご飯 いわしのかば焼き 豚汁 卯の花炒り煮
魚には骨があるので苦手という人はいませんか?日本海に面した鳥取県では、新鮮で美味しい魚が水揚げされますので、魚をすすんで食べてほしいです。今日は、いわしを揚げてしょうが風味の甘辛いたれをかけました。
ご飯 鉄腕ミートローフ 豆乳入りみそ汁 ほうれんそうのおかか和え
今日は「イチオシ若桜メシ」です!この日は、若桜町産のイチオシ食材を多く使った献立を実施します。今月は、「鹿肉」「豚肉」を使ったミートローフ、「手作りこんにゃく」「豆乳」「みそ」を使ったみそ汁、「ほうれんそう」を使った和え物です。