生活デザイン部

2019年7月18日 16時49分 [八頭高管理者]
生活デザイン部は、3年生7人、2年生3人で活動しています。主な活動は、調理実習、手話講習会、ボランティアへの参加です。
調理実習では、旬の食材を使った季節の料理やスイーツ、話題になっているスイーツなどの調理を行っています。また、若桜町の特産品を使ったメニュー開発をしています。今までにジビエやそば粉、えごまを使ったスイーツの開発を行いました。今後も、様々な案を考え、地域の役に立てるよう活動していきたいです。色々なジャンルの料理を部員みんなで協力して作ったり、個人では、料理コンクールや食物検定など、各自で目標を決め、様々なことに挑戦したりしていきたいと考えています。
手話講習会では、手話の先生を招き、毎回テーマを決めて、指文字、季節の言葉など、ゲームをしながら楽しく覚えたり、学んだ手話を使い簡単なスピーチや歌を歌ったりしています。また、鳥取聾学校の学校祭に参加し、高等部の生徒と交流会をしています。今後、学んだ手話を使って、ボランティアに参加したり、手話検定にも挑戦していきたいと考えています。

スレッドの記事一覧
生活デザイン部
2019-07-18 [八頭高管理者]
生活デザイン部は、3年生7人、2年生3人で活動しています。主な活動は、調理実習、手話講習会、ボランティアへの参加です。
調理実習では、旬の食材を使った季節の料理やスイーツ、話題になっているスイーツなどの調理を行っています。また、若桜町の特産品を使ったメニュー開発をしています。今までにジビエやそば粉、えごまを使ったスイーツの開発を行いました。今後も、様々な案を考え、地域の役に立てるよう活動していきたいです。色々なジャンルの料理を部員みんなで協力して作ったり、個人では、料理コンクールや食物検定など、各自で目標を決め、様々なことに挑戦したりしていきたいと考えています。
手話講習会では、手話の先生を招き、毎回テーマを決めて、指文字、季節の言葉など、ゲームをしながら楽しく覚えたり、学んだ手話を使い簡単なスピーチや歌を歌ったりしています。また、鳥取聾学校の学校祭に参加し、高等部の生徒と交流会をしています。今後、学んだ手話を使って、ボランティアに参加したり、手話検定にも挑戦していきたいと考えています。