理科教育の指導力向上を目指して研修-授業研究会- 2013年11月18日 17時00分 八頭高校授業研究会が開催されました。この研究会は,大学入試問題を題材として,研究授業,講演会,パネルディスカッションなどをおこない,それらを通して教師の授業力を向上させるための取り組みです。 続きを読む 今回は理科の授業研究会で,まず,鳥取県エキスパート教員である平尾淳一教諭が鳥取大学や広島大学の入試問題を題材に,実演も交えながらアクティブラーニングの手法を取り入れた授業実践を研究授業として行いました。その後,神戸大学発達科学部 中川和道教授による「大学の現場から見た大学入試」と題した講演会,そして中川教授も含めた5名による,理科教育と大学入試,および授業改善法についてのパネルディスカッションをおこないました。 閉じる