新着情報

健康教育LHRを実施しました!

2024年11月21日 17時00分

11月20日(水)に、健康教育LHRを実施しました。

生徒保健委員会「良い睡眠推進班」が作成したプレゼンテーションに、

各学年・クラスの実態を入れて発表しました。

① 普段(平日)の就寝時刻 ② 普段(平日)の睡眠時間

就寝30分前にスマホを利用している率

④ 普段(平日)睡眠が足りない率

⑤ ④で「はい」の人へ睡眠が足りない理由は何ですか?

まとめに、YouTube動画『睡眠学者、柳沢正史だけど質問ある?』

を視聴しました(柳沢正史氏は医学博士。筑波大学国際統合睡眠

医科学研究機構長。自称「睡眠学者」)。

この日のために、各クラスの保健委員は準備をして発表に臨みました。

記憶の整理、体力の回復、感染症予防のためにも「良い睡眠」は大切です。

スマートな八頭高ライフのためにも、人生100年時代を生きるためにも「良い睡眠」を意識したいものです。今後の生活にいかせるといいですね。