新着情報

保育園児と八頭高生との交流会を開催しました!

2024年12月17日 10時00分

 12月16日(月)、八頭町郡家地域の3保育所(郡家保育所、郡家東保育所、国中保育所)の保育園児(約50名)と交流を行いました。

 これは、本校が取組む「八頭高愛し愛され運動」の一環で、地域に貢献する心や社会の中で自己を活かす力の育成、また異年齢の子どもとの活動を通して思いやりの心や社会性を育成することを目的として行ったものです。本校の参加生徒は、体育類型の2・3年生、翠陵探究テーマ「こども」の2年生、吹奏楽部員、書道部員の約60名でした。

この交流会は、生徒たちが主体となって企画・運営を行いました。当日は、保育園児とのさまざまな活動を通し、お互いがとても楽しみながら交流しました。

 保育所長さんをはじめ保育所の皆さん、保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。

◆園児入場                    ◆翠陵探究生徒による全体説明

IMG_0116IMG_0120

◆書道部による書道パフォーマンス

IMG_0125IMG_0128

◆生徒企画① 翠陵探究・体育類型による吹奏楽部の演奏に合わせたリズム遊び

IMG_0130IMG_0136

◆生徒企画② 体育類型による運動(ビブス、コーン、ボールを使った遊び)

IMG_0143IMG_0144

                         ・吹奏楽部 園児の指揮による演奏?

IMG_0145IMG_0146

◆閉会挨拶 郡家東保育所の尾﨑京子所長      ◆集合写真 園児の皆さん ありがとうございました

IMG_0150IMG_0162