第1回八頭高未来の教師塾
2025年6月21日 12時25分本日、第1回八頭高未来の教師塾を開催しました。
講師に、島根大学教育学部教授 諸岡了介 氏、
島根大学教育学部附属教師教育研究センター特任教授 吉田博幸 氏と矢倉美和子 氏、
鳥取県教育人材開発課教育人材開発主査 亀井修平 氏、
島根大学教育学部3回 生博田太陽 氏と坂本陽菜 氏、
同じく4回生 山本亜依 氏と高垣芽生 氏をお迎えしての講演会です。
島根大学教育学部の概要や特色、教育の重要性や教育の魅力、教員採用試験の状況、
鳥取県の教員採用試験の状況、教員をフォローアップする取組、
教員を目指したきっかけや大学生活などについて、具体的にお話をしていただきました。
講師それぞれの立場で熱のこもったお話をしていただき、
参加した生徒は熱心にメモを取りながらしっかりと聞いていました。
大学生との座談会では、ざっくばらんに様々な質問が出ましたが、
一つ一つ丁寧に誠実に大学生に答えていただき、
生徒は不安が取れてホッとしたり、
今後の取組に光が差してやる気がわいたりしていました。
3時間の講演会もあっという間に過ぎ、
生徒たちにはとても充実した時間となったようです。
将来、鳥取県の教育を担う人材となることを期待しています。
そのためにも、今はしっかりと勉強をガンバレ!!