新着情報

令和3年度 着任式・始業式・入学式

2021年4月9日 18時10分
2021年度

 4月7日(水)に、令和3年度の着任式・始業式・入学式を行いました。
 着任式では、新たに15名の先生方が八頭高に着任されました。転入職員を代表して岡田副校長が「転入職員全員が力を合わせて生徒の目標実現に向けて支援していきます」と挨拶されました。

 続く始業式では、加賀田校長より「3年生は進路実現に向けて1日1日を大切に過ごす学年であり、2年生は学校の中で責任が伴ってくる学年という自覚をそれぞれが持ち、全ての生徒が充実した生活となるように心掛けましょう」と、新年度の挨拶をされました。
 

 午後から行われた入学式は、245名の新入生を迎えて挙行されました。加賀田校長先生から新入生に対して「本校入学はゴールではなくスタートです。これからの高校生活で自分自身への問いかけ、質問を常に心がけてほしい」とエールを送られました。
 新入生を代表して露木 奏羽さんが「目標に向かって学業に励み、部活動や諸行事にも積極的に参加し、たくさんの仲間を作り、規則正しい生活を送ります」と高校生活の決意を述べました。
 上田PTA会長からは、「人は多くの人と出会うことで成長します。一つ一つの出会いを大切にして高校生活を送ってください」と新入生の成長を期待して挨拶をされました。