ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

令和3年度八頭中学校応援団、満を持しての活動開始!

2021年5月25日 14時24分

 本日の昼休憩、本年度の八頭中学校応援団がいよいよ始動しました。
 応援団の活動は、これまでにも何度かこのホームページ上で紹介してきましたが、八頭中学校応援団は“日本一”と言っても過言でないほど素晴らしい応援団です。
 八頭中学校の生徒・職員が目指す学校創りの根幹となるスローガンは、
「一生懸命がカッコいい! 努力は必ず報われる!」
ですが、私が生徒に求める「一生懸命」には、形がなく目で見ることができません。そんな “一生懸命” を身を以て体現し、目に見える形で全校生徒に示してくれているのが「応援団の活動」です。壮行会での応援団員の姿は、まさに八頭中生が目指す “一生懸命” そのものであり、その姿は最高に “カッコいい” のです。
 八頭中学校の応援団は個々の生徒の立候補で組織するのですが、先輩応援団員の一生懸命でカッコいい姿にあこがれて入団希望者が年々増加し、昨年はなんと団員90名を超える大応援団となっていました。
 今年の活動をスタートさせるにあたって、このコロナ禍で、あまりにも大人数の応援団では、密になってかえって活動しにくい!との理由で団員数を絞り、3年生17名、2年生14名の計31名で団を組織し、活動をスタートさせました。
 今年の応援団の初の壮行会は6月3日・4日に開催される東部地区中学校総合体育大会のための壮行会で、6月2日の放課後に予定されています。残念ながら校歌を歌うことのできない壮行会になってしまいますが、八頭中学校の各部の選手達を奮い立たせる素晴らしい壮行会になるはずです。
 ※応援団の姿は、なかなか保護者の皆様に見ていただくことが出来ませんが、数年前から秋の文化祭で披露していますので、ぜひご来場ください。
 
 
  

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp