2025/05/02
ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
2025/04/27
八頭中日誌
今日の給食は “やまめ” でした!
2021年5月26日 13時36分 今日の給食に、八頭町特産の “やまめ” が出されました。
これまでにも、「八頭町の給食は美味しい!」ということをお伝えしてきましたが、単に「美味しい」だけではなく、「旬の食材」や「地産地消」、食に関する「風習」、「食文化」までにもこだわった献立で給食を提供してくださっています。
“やまめ” は私都谷の清流で養殖されている魚ですが、マーケットに出荷されることはなく、家庭の食卓にも上がりようがない食材です。こうして、学校給食で戴けることは、本当にありがたいことです。
職員の中には、「“やまめ” はやっぱり塩焼きだでなぁ~」という者もいましたが、今日の “甘酢かけ” もとっても美味しかったです。
そんなことを友達と話し合うこともなく、今日も完全無言の給食時間でした。写真は3年生の給食の様子です。
~給食センターからのメッセージ~
◇やまめについて:やまめは、川の上流に住んでいて、「渓流の女王」と呼ばれています。八頭町の特産物で私都の豊かな水で育ちます。お箸を上手に使って骨を取って食べてくださいね。
お知らせ
○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp