ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
今日の給食は“ マツコご飯 ”でした
2021年5月31日 13時17分 今日で5月も終わり・・・、5月最後の給食の主食は“ マツコご飯 ”でした。
なんで“ マツコご飯 ”かと言うと、ご飯に、まめ、ツナ、コーンが入っているからです。八頭町の学校給食は、献立や食材もさることながら、そのネーミングにも遊び心満載です。“ マツコ ”がカタカナになっていることから、きっと芸能人の“ マツコデラックス ”を意識しているのだと思います。
芸能人を意識した献立名と言うと、八頭中の生徒も先生達も大好きな“ キムタクご飯 ”があります。こちらは、ご飯に、キムチとたくあんが混ぜ込まれていることからのネーミングですが、当然、木村拓哉を意識してのことだと思います。
“ マツコご飯 ”と“ キムタクご飯 ”・・・。偶然なのかもしれませんが、保護者の皆様は、マツコデラックスと木村拓哉が千葉県の高校で同級生だった!ということをご存知だったでしょうか?。千葉県立犢橋(こてはし)高校で、1年時に同じクラスではなかったけれど、同じ学年に在籍していたそうです。
そんなことを、本当は生徒とワイワイと語り合いながら、楽しく給食を食べたいのですが、今日も完全無言で“ マツコご飯 ”を美味しくいただきました。
~給食センターからのメッセージ~
◇マツコご飯について;今日のご飯は、まめ、ツナ、コーンの頭文字をとった“ マツコご飯 ”です。豆はタンパク質を豊富に含む枝豆を使っています。枝豆は、大豆を若いうちに収穫したものです。牛肉入りの“ デラックス炒め ”と共に味わって食べてみて下さい。
お知らせ
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp