ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

今日の給食は“ カナダ料理 ”でした!

2021年6月10日 14時43分

 「食育月間」に定められている6月の八頭町の学校給食には、何度か “ 世界一周給食 ”の献立が立てられています。
 今日は、6月2日の日誌の中で私が「イメージできない」とした“ カナダ料理 ”の給食でした。「カナダ料理ってどんなのだろう?」と楽しみに、待ちに待った今日の給食でしたが、配膳された料理を見て、やっぱり「どこがカナダ?」と思ってしまいました。
 しかし、それもそのはず、私は“ カナダ料理 ”と銘打った料理を、これまでに食べたことがありません。学校給食で初めて食べる!!!、きっと生徒達もこれまでに、そんな経験をたくさんしてきてるんだろうなぁ~と思いながら、改めて学校給食の有り難さを実感した、とっても美味しい今日の給食でした。
 給食センターからのメッセージと、“ カナダ料理 ”の献立、そしてランチルームでの給食時間の様子を写真で紹介します。
 できることなら、写真だけではなく「音声も紹介したい!」と思う給食風景です。きっと音声ボリュームを最大にしていただいても、何も聞こえない“ 静寂 ”の給食時間です。
  ◇主食・・・食パン(2枚)
  ◇主菜・・・豚肉のメープルソテー
  ◇副菜・・・サーモンのクリームシチュー
        プーティン(ポテトのチーズソース焼き)
~給食センターからのメッセージ~
◇世界一周給食~カナダ料理~;「メイプル」は、カナダの国旗のモチーフになっているサトウカエデのことです。この木から出るミツを煮詰めたものがメイプルシロップです。カルシウムやミネラルが豊富に含まれ、カナダでは、料理に使うことも多いです。

【3年生の配膳&給食の様子】
  

【1・2年生の給食の様子】

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

7月

6 / 29
(日)
6 / 30
(月)
7 / 1
(火)
7 / 2
(水)
7 / 3
(木)
7 / 4
(金)
7 / 5
(土)
7 / 6
(日)
7 / 7
(月)
7 / 8
(火)
7 / 9
(水)
7 / 10
(木)
7 / 11
(金)
7 / 12
(土)
7 / 13
(日)
7 / 14
(月)
7 / 15
(火)
7 / 16
(水)
7 / 17
(木)
7 / 18
(金)
7 / 19
(土)
7 / 20
(日)
7 / 21
(月)
海の日
7 / 22
(火)
7 / 23
(水)
7 / 24
(木)
7 / 25
(金)
7 / 26
(土)
7 / 27
(日)
7 / 28
(月)
7 / 29
(火)
7 / 30
(水)
7 / 31
(木)
8 / 1
(金)
8 / 2
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp