2025/05/02
ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
「非行防止教室」を開催しました
2021年7月13日 15時50分 本日の午前中、鳥取県警察本部少年・東部少年サポートセンターから3名のスクールサポーターさんを講師に迎えて、各学年毎に「非行防止教室」を実施しました。
この教室は、生徒が長い夏休みを健全に生活できるように、毎年この時期に実施しているものです。今日のお話の冒頭に示された「今日の目的」は、次のとおりでした。
◇被害者にも加害者にもならないために
◇後悔しないために
・やってはいけないこと
・気をつけてほしいこと
お話の中では、中学生がやってしまいそうで、絶対にやってはいけないことを具体的に例を挙げて話して下さいました。そして、私はお話の中にあった「失敗したらやり直せばいいんだけど、知らずにやってしまって後悔することがないように、知っておいてもらいたい!」という言葉が、とても印象に残りました。
どの学年の生徒も、一生懸命に話を聞き、終了後には「どの生徒も顔をしっかりと上げて、反応しながら聞いてくれた」と、お誉めの言葉をいただきました。
八頭中学校は、来週月曜日(19日)に一学期の終業式を行い、20日から41日間の長い夏休みに入ります。新型コロナウイルスへの感染予防をしながら、今日のお話の内容をしっかりと守って、きまりのよい41日間を過ごしてほしいと思います。
【1年生の「非行防止教室」の様子】
【2年生の「非行防止教室」の様子】
【3年生の「非行防止教室」の様子】
お知らせ
○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp