2025/05/02
ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
総練習の様子を紹介します(その2)
2021年9月10日 11時43分 引き続いて昨日の総練習の様子を紹介します。
【開会式】
昨年に続いて、時間短縮のため入場行進は行いません。開会式の中であいさつするのは、私(学校長)と生徒会副会長、そして選手宣誓だけになります。
【短距離走】
「総練習」の目的は、流れの確認、位置の確認、役員の動きの確認ですので、短距離走は各学年男・女の第1組だけは実際に走ってみましたが、2組以降は一斉の短距離走でした。八頭中学校の短距離走はトラック内に直線コースをとって走りますが、実際の距離は60m余りです。小学校はきっちり100m走のようですが、中学校は「超」短距離走です。
【1年学年演技「願い宅急便」】
1年生の学年演技は、各学級のスローガンを書いた4つの段ボール箱を御神輿に乗せて、4人の生徒が担いでリレーをします。最終組だけは段ボールの上に各学級のシンボル(マスコット)を載せて走ります。4人のバランスの良さがレースの鍵を握りますが、昨日は“強風”という思わぬ敵に悩まされました。
【役員の姿&応援の姿】
明日の運動会は、演技中も応援も声を出さないことにしています。かなり残念なことなのですが、生徒は頑張って一生懸命に拍手で応援をしていました。
お知らせ
○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp