ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

エキスパート教員の授業を公開しました

2021年12月14日 16時05分

 鳥取県教育委員会は県内の先生方の指導力を向上させるために「エキスパート教員認定事業」という取り組みを行っています。
 この事業の目的は、以下のとおりです。
 他の教員のモデルとなるような優れた教育実践を行っている教員を「エキスパート教員」として認定し、その優れた指導技術等を普及させていくことにより、本県教員の指導力の向上を図る。
 本年度、鳥取県内の中学校には「エキスパート教員」に認定された先生が24名いらっしゃいます。本校でも1人、西垣靖子先生が音楽の授業を認定分野として「エキスパート教員」に認定されています。
 「エキスパート教員」の役割として、所属校で他の教員に対して教育指導に関する指導・助言を行うことの他に、広く県内の先生方に授業を公開することが求められています。
 本日5校時、八頭中学校に他校や県教育委員会から多くの先生方をお迎えして、「エキスパート教員公開授業」として西垣先生が音楽の授業を行いました。
 音楽の授業というと、合唱や楽器演奏など生徒が活動をする授業がイメージされるのですが、今日の西垣先生の授業は、そうした活動が全く無い「鑑賞」の授業でした。一般的に私たち教員は参観者がある「見せる授業」では生徒の活動場面を多く取り入れようとする傾向があります。しかし、今日の授業は全く逆で、生徒に考えさせ、書かせ、話し合わせ、発表させる・・・、そんな授業でした。
 西垣先生は、「八頭中学校は生徒がいいから、やりたいことが何でもできる!」と言われます。今日の授業が正にそんな授業だったのだと思います。
 そして、そんな授業の積み重ねが、八頭中学校の先生方の授業力向上につながり、その結果、最終的に八頭中学校の生徒の高い学力が実現しているのだと思います。今日の授業も本当に素晴らしい授業、本当に素晴らしい生徒達でした。
 西垣先生、お疲れさまでした。勉強させていただきました。感謝!。

  
  
  
  
  
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp