2025/05/02
ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
最後の週になりました
2022年3月22日 13時49分 とうとう令和3年度の最後の週になってしまいました。今週は月曜日(昨日)が春分の日でお休みでしたから、生徒が登校するのは今日も入れて3日しかありません。2年生の教室のカウントダウンカレンダーは「修了式まで“ あと2日 ”」となっています。修了式の日はカウントしてないようです。
そんな最終週の本日3校時の2年生の教室をのぞいてみました。授業が行われるのは今日と明日の2日間だけですから、中には学年最後の授業となる教科もあります。
3校時の2年2組の授業は数学の最後の授業でした。担当の森下先生は、私立高校の受験で実際に使用された本物の「入試」の問題の解説をしながら「一年後に君たちが入試を受ける時には・・・」と、一年後の学力検査に向かう時の心構えを熱く熱く語っておられました。
3校時の2年2組の授業は数学の最後の授業でした。担当の森下先生は、私立高校の受験で実際に使用された本物の「入試」の問題の解説をしながら「一年後に君たちが入試を受ける時には・・・」と、一年後の学力検査に向かう時の心構えを熱く熱く語っておられました。
私たち教員の仕事は悲しいけれど一年勝負・・・、「来年も私が教えたい!」とどんなに願っても、そうなるとは限りません。ならば今伝えたいことがある!!!、今日の森下先生の授業は、そんな思いの込もった授業でした。授業終わりには、数学係の生徒が森下先生への感謝の言葉を述べて、一年間の授業を閉じました。
【2年1組;英語(藤原先生)】

【2年2組;数学(森下先生)】


【2年3組;国語(村田先生)】

【2年4組;社会(平山先生)】


【2年1組;英語(藤原先生)】
【2年2組;数学(森下先生)】
【2年3組;国語(村田先生)】
【2年4組;社会(平山先生)】
お知らせ
○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp