ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

新着情報

八頭中日誌

大根の収穫・販売を行いました

2017年12月15日 10時44分
今日の出来事

 本校の特別支援学級では、各教科の学習以外に「生活単元学習」という学習を組んでいます。これは、各教科で学んだ個別の内容を生活の中で活用するのが苦手な生徒に、複数の教科の内容を「生活」という枠組みで合科・統合して、実際の生活場面との関連の中で教科の内容を学習するものです。
 本校では「生活単元学習」の中で、農作業にも取り組んでいます。今日は生徒が育てた大根の収穫・販売がありました。1本50円の大根が5本だと・・・。これは数学の学習になります。そして後日、きっとこの大根を使って料理をすることでしょう。これは家庭科の学習になります。調味料の分量を計算して量れば数学の学習に、そして学習の感想を書けば国語の学習に・・・。「50×5=250」という学習は無機質ですが、「50円の大根が5本だと・・・」という学習は将来の自立に直結した生きるための具体的な学習になります。そして何よりも、生徒にとって意欲的に取り組める学習になります。
 生徒が今日販売した大根には、立派な葉がついています。今日の夜の献立は「菜飯」にしようと思います。
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

9月

8 / 31
(日)
9 / 1
(月)
9 / 2
(火)
9 / 3
(水)
9 / 4
(木)
9 / 5
(金)
9 / 6
(土)
9 / 7
(日)
9 / 8
(月)
9 / 9
(火)
9 / 10
(水)
9 / 11
(木)
9 / 12
(金)
9 / 13
(土)
9 / 14
(日)
9 / 15
(月)
敬老の日
9 / 16
(火)
9 / 17
(水)
9 / 18
(木)
9 / 19
(金)
9 / 20
(土)
9 / 21
(日)
9 / 22
(月)
9 / 23
(火)
秋分の日
9 / 24
(水)
9 / 25
(木)
9 / 26
(金)
9 / 27
(土)
9 / 28
(日)
9 / 29
(月)
9 / 30
(火)
10 / 1
(水)
10 / 2
(木)
10 / 3
(金)
10 / 4
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp