2025/11/20
ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
「第74回社会を明るくする運動 二町合同研究大会」
2024年7月24日 12時28分本日、朝から「社会を明るくする運動」の研究大会が、八頭町中央公民館で開催されました。
八頭中学校からは、3年生の 茗荷まひろさん と 大川彩佳さん が中学生の意見発表として参加をしました。
茗荷さんは、家庭での姉との会話から多様性について考えた「多様性の時代を生きる」を発表しました。話の中で①少数派・多数派の全てが納得できること②極端な価値の押しつけはしないこと③多様性について知らない者がもっと視野を広げていくことの大切さを分かりやすく伝えました。
また、大川さんは、路線バスに乗った時の乗客と運転手さんの口論を目の当たりにした経験から「思いやり」と題して、互いが行動することを想像し、思いやりを持つことでトラブルは回避できることから、視野を広げて正しいことは何かを考えて行動していきたいという意欲を語りました。
いずれも、聴衆の心をとらえた素晴らしい意見発表で、多くの人々の心に響く内容でした。
お知らせ
○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
10 / 26
(日)
10 / 27
(月)
10 / 28
(火)
10 / 29
(水)
10 / 30
(木)
10 / 31
(金)
11 / 1
(土)
11 / 2
(日)
11 / 3
(月)
文化の日
11 / 4
(火)
11 / 5
(水)
11 / 6
(木)
11 / 7
(金)
11 / 8
(土)
11 / 9
(日)
11 / 10
(月)
11 / 11
(火)
11 / 12
(水)
11 / 13
(木)
11 / 14
(金)
11 / 15
(土)
11 / 16
(日)
11 / 17
(月)
11 / 18
(火)
11 / 19
(水)
11 / 20
(木)
11 / 21
(金)
11 / 22
(土)
11 / 23
(日)
勤労感謝の日
11 / 24
(月)
振替休日 (勤労感謝の日)
11 / 25
(火)
11 / 26
(水)
11 / 27
(木)
11 / 28
(金)
11 / 29
(土)
11 / 30
(日)
12 / 1
(月)
12 / 2
(火)
12 / 3
(水)
12 / 4
(木)
12 / 5
(金)
12 / 6
(土)
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp