ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

いざ!全国駅伝大会へ!!!

2018年12月10日 16時17分

 いよいよ「全国中学校駅伝大会」の週となりました。
 「全国中学校駅伝大会」は、47都道府県の代表に地元の2チームを加えた49校で、滋賀県の希望ヶ丘運動公園を会場に、今週末の16日(日)に開催されます。
 本校男子チームは3年連続の出場となります。出場の度に順位を上げ、一昨年は29位、昨年は3位に1秒差の4位入賞、そして今年は・・・・。どうしてもそれ以上を期待しています。あまり選手たちにプレッシャーをかけてはいけないと思うのですが、そんな心配もどこ吹く風・・・。選手たちは、本気で「全国制覇!」を目指して一生懸命に練習に取り組んできました。10月の県駅伝の際にもキャプテンの信夫君は、テレビのインタビューに答えて「全国大会で優勝を目指します!」と断言しています。そのための準備は、しっかりとやってきたつもりです。アップダウンの激しい芝のコースに備えて、今年も郡家ゴルフ場で練習させていただきました。本番会場での試走にも2回行っています。今朝もグラウンドの片隅に白いものが残る中で、当然のように朝練に励みました。
 駅伝の練習は必ずと言っていいほど「苦しい」と形容されるのですが、本校の選手たちには、全くこの形容は当てはまりません。本当に走ることが大好きで、走ることが楽しくて・・・。そんな子どもたちです。何としても夢を叶えさせてやりたいと思います。その思いは全校の生徒の共通の思いで、生徒玄関を入ったところに生徒会が作成した全校生徒の激励のメッセージが入った横断幕が掲示されました。
 レースは16日の12時15分スタートです。男子チーム19名は13日(木)に出発し、応援部隊として女子チーム12名も15日(土)に現地入りします。当日は保護者の皆さまも、そして私たち教員もバスをチャーターして応援に行きます。八頭中の選手たちがどんな走りをしてくれるか、楽しみで仕方がありません。
【今朝の朝練の様子です!】
 
 
【生徒玄関を入ってすぐの横断幕】

【その横に新チーム発足時に貼られた部活動に関する掲示です!】
 ◆目的と目標は違う。一生懸命がかっこいい!
 ◆勝つ資格のある部活動であれ。常に『一生懸命』な八頭を背中に背負っている。
  ・何よりも学校生活が一番大切。
  ・誰からも応援される人・チームであるか?
  ・部活だけ一生懸命ではないか?

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

7月

6 / 29
(日)
6 / 30
(月)
7 / 1
(火)
7 / 2
(水)
7 / 3
(木)
7 / 4
(金)
7 / 5
(土)
7 / 6
(日)
7 / 7
(月)
7 / 8
(火)
7 / 9
(水)
7 / 10
(木)
7 / 11
(金)
7 / 12
(土)
7 / 13
(日)
7 / 14
(月)
7 / 15
(火)
7 / 16
(水)
7 / 17
(木)
7 / 18
(金)
7 / 19
(土)
7 / 20
(日)
7 / 21
(月)
海の日
7 / 22
(火)
7 / 23
(水)
7 / 24
(木)
7 / 25
(金)
7 / 26
(土)
7 / 27
(日)
7 / 28
(月)
7 / 29
(火)
7 / 30
(水)
7 / 31
(木)
8 / 1
(金)
8 / 2
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp