ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

面接練習に取り組んでいます

2019年2月8日 15時03分

 今日は、2月8日・・・。県立高校の推薦入試が5日後の13日、そして一般入試が3月6日・7日ですから、この一月の間にすべてが終了し、1ヶ月後の今日は「卒業生を送る会」で涙している頃だと思います。
 さて、そんな本日の5校時目、3年生の生徒は本番さながらの面接練習に取り組みました。3年生の先生以外にも応援をお願いし、それぞれの高校別に10丁場の面接会場を設けて練習を行いました。面接は、すべての高校の推薦入試・一般入試で必ず実施されます。個人面接を行う高校もあれば、3人~5人の集団面接を実施する高校もあります。今日は、本番通りの人数で、これまで中学校が掌握している各高校(各学科)での過去の質問事項を参考にしながら、面接を行いました。
 私も、私との面接を希望して校長室に依頼に来た2人の生徒に面接を行いました。2人とも、しっかりと練習していて、完璧な出来でした。でも、あまりに完璧すぎて・・・。
 私は正直言って、面接の練習はしなくてもいいんじゃないかと思っています。練習無しでその場で臨機応変に対応し、自分の率直な考えを答えればいいんじゃないかと・・・。そんなことを思う反面、でもやっぱり受験に臨む中学生にとって未知の事柄(面接)に対する不安はあるだろうから、「こんな感じだよ」という程度の練習はしてやらねば、とも思います。
 各面接会場を回ってみましたが、どの会場でも生徒のまなざしは真剣そのものでした。各面接会場へは、生徒が入れ替わり立ち替わりで入室して練習します。その他多数の生徒は、自分の順番を待つ間、ランチルームに集合して、入試初日の「学力検査」に向けて、必死で勉強していました。
 努力が報われる暖かい春は、もうすぐそこまで来ています。がんばれ3年生たち!!!。
 
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp