2025/05/02
ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
2025/04/27
八頭中日誌
2月14日、バレンタインメニューはハートのコロッケ
2019年2月14日 16時14分 今日は、2月14日、バレンタインデーです。
・・・ということで、今日の給食にはハート型のコロッケが出されました。「もしかしたらデザートにチョコレートケーキでも出るか?」と期待したのですが、それはありませんでした。
さて、先日2月3日の節分には、きっと皆さんの家庭では「恵方巻き」を食べられたことと思いますが、「恵方巻き」って、本当に最近のことです。ウィキペディアで調べてみると、平成10年にセブンイレブンが全国発売にあたり商品名に「丸かぶり寿司 恵方巻」と採用したことにより広めたのだそうです。2月にイベントがないことからの発案だったそうです。
しかし、バレンタインデーのチョコが日本で広まったのは、ずいぶんと古く、私も小学生の時にもらった記憶があります。これもウィキペディアで調べてみると、森永製菓が昭和35年に新聞広告などを通してチョコレートの販売を促進したのがきっかけだそうです。
それはさておき、中学校では、当然のことながらチョコレートは不要物として、学校に持って来てはいけないことになっています。
だとすると生徒は、どうやって渡したらいいのだろう???。
・・・なんてことを心配するのは、やっぱり私だけでしょうか?(笑)
お知らせ
○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp