ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
第三学期始業式を行いました
2020年1月9日 13時18分 本日、令和元年度第三学期の始業式を行いました。きっと県内の小・中・高等学校の中で最も遅い始業式になったのじゃないかと思います。
「なんで???」ということなのですが・・・・
この日誌でも何度か説明をしているのですが、学校の長期休業の期間は、所管する市町の『学校管理規則』という規則で市町ごとに定められています。近年はこの『学校管理規則』を改訂して長期休業期間を「〇日から△日までの間の学校長が定める期間」としている市町が多いのですが、我が八頭町ではきっちりと「12月26日から1月8日まで」と規定しているのです。ですから12月25日が終業式で、1月9日が始業式・・・。町内の学校毎に期間が異なったり、学校長が替わることによって期間が変更することはありません。
その結果、他の市町の学校と比べて若干長めの長期休業期間となっていますが、八頭町は合併前の旧町の頃から全く変わっていないのです。昨年、全ての教室に念願のエアコンを設置していただきました。このことにより「夏休みが短くなるんですか?」と心配そうに尋ねてくる生徒がいますが、今の学校管理規則の下では、それもないことになります。
ただ、私たち教職員の覚悟として「他校よりも少しだけ冬休みが長いけど、学力は絶対に県平均・全国平均より上をいく!」という強い思いがあります。これが叶えられなくなった時には、学校として管理規則の改定をお願いするのかもしれません。もちろん、そうならないように頑張ります。
さて、前置きが長くなりましたが、本日1校時に、体育館で始業式を行いました。
オリンピックイヤーの今年、437名の全校生徒と教職員が力を合わせて、必ずもっともっと勢いのある八頭中学校を創ります!。始業式の式辞の中で、あと2ヶ月で卒業してゆく3年生に私が課したミッションは「全員合格~150名全員が希望する高校に合格すること~!!!」、そのために一人一人がやらなければならないことは「自分が必ず合格すること!」・・・。きっと今年の三年生ならやってくれると思います。
どうぞ、ご家庭でのお力添えをよろしくお願いします。
お知らせ
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp